2009-07-29
主人公と少女はあるパーティーに出席するために、
車に乗るんですが、これも演技ですよね…。
主人公は青春ドラマに出たかったとか?
劇場で映画も見てましたしね。
主人公が少女にダンスを披露するんですが、
この時、少女が笑ってましたよね?
少しは楽しんでるみたいに見えますね。
実際は、どんなだったんだろう?
主人公が少女を…と思ったんですが、
ここで少女がある大胆な行動に出るんですよね。
まぁ、比べてみれば、こっちの方が…って事なんですよね。
少女、よくやったよ。
少女は賢いですね。
想像していなかった事を実行してしまいました…。
少女、凄い。本当によくやった。
そして、ちゃんと、ある事も確認していましたからね。
考えて、行動してますよね。
やっぱり男性より女性の方が強いんですね。
捜査官はトラブルメイカーですね。
少女の家族に、あんな事を言うんですからね。
それを真に受けた家族3人は、ある行動に出るんですよね。
ここからの家族3人の行動がぶっ飛んでました。
特に母が凄かったですね。
ある人に秘密にするように言う時の顔も…。
逆に父は、うるさかったな。
でも、ある時の行動では、思い切ってましたよね。
母に、あんな事を言われたら、こうなっちゃいますよね。
それにしても、凄い事をやる家族3人ですね。
家族3人の締めとなる行動も
凄い事になりそうだったんですが…。
ある事を知ってしまうんですよね。
映画見ている側は最初から分かってるんですけどね。
「これから、どうするのかな?」と思ったら、
真似てましたね…。
家族3人の行動がある人に分かってしまうんですよね。
しかし、ちょっと変な決着になってましたね。
まぁ、相手があの人ですからね。
本当に何を考えているのか分からん…。
ラストは、家族のある人がやってくれましたね。
賢い作戦でしたね。
でも、なんか、あっけなかったですね。
もうちょっと、いろいろあっても良かったのにな。
ずっと、少女が拉致されて…の話だと思っていたら、
ある事を境にガラッと変わってしまいました…。
どちらかと言うと、
ガラッと変わった方の話の方が好きですね。
家族3人の行動が凄かったですからね。
実際に、こういう事がありそうで、恐いのもありますね。
でも、いくら人を好きになったからって、
相手を拉致して監禁するのは、どうなんでしょうね?
想像していなかった事もあったので、
それはそれで驚かされましたし、面白かったですね。
前にも書きましたが、
ラストをもっと、どうにかして欲しかったです。
セ記事を書く
セコメントをする