映画・DVD「イン・ディス・ワールド」
2009-03-02


ロンドンへ行こうとする少年と青年の物語。

パキスタンのキャンプで暮らす少年は、
青年と一緒にロンドンへ行く事に。
2人は国から脱出する事で、
危険な旅をする事になるのですが…。

主人公の少年と青年の2人で
パキスタンからロンドンへ行く事になるんですが、
これは国から脱出するって事なんですよね。
陸路で行く事になるんですが、
「陸路は危険が多い」とか言ってる人もいるし、
若い2人だけで大丈夫なんだろうかと
見ていて不安になりますね。

パキスタンの日常的な光景なんでしょうか?
牛が…されてました…。
これは、グロかったなぁ…。
でも、これが現実なんですよね…。

少年は英語出来るみたいなんですが、
青年の方は英語を話せないみたいですね。
でも、所々で少年から英語を教わったみたいで、
最後の方では、かたことの英語を話してましたね。
ロンドンに行くんですから、英語話せないと不便ですよね。
どうして、ロンドンに行こうと思ったんですかね?

出発の日に少年が皆と別れるんですが、
ある子供が少年の後を付いて行くんですよね。
このシーン、ちょっとジーンとしますね。
この子、少年の事が好きなんでしょうね。

国から逃げる人の大半が捕まってしまって…。
これも現実なんですよね…。
皆、逃げたがってるんですね。

トラックの荷台に乗っていた2人は検問で…。
これからどうなるんだろう…と思ったら…。
こういう事で検問を突破するんですかね。
青年は少年に文句を言っていたけど、
少年があんな事を言わなかったら、どうなっていたのか?
やっぱり戻されてたのかな…。

ある国に着いて、
助けてくれる人から着替えろと言われるんです。
これに対して、青年は反発したんですよね。
助けてくれる人が理由を言うんですが、
この理由を聞いて納得。
確かに、そうですよね。

そう言えば、両替しろと言われて、両替したんですよね。
で、相手の人が凄い良心的な人だったんですよね。
騙そうと思えば騙せたのに。
こういう人もいるんですよね。

2人は部屋に泊まる事になっちゃいましたね。
これに対して、青年が怒ってましたね。
こういう時に、年上がしっかりしないで、
どうすんだって思いましたね。
少年の方がある意味、大人ですね。

2人はバスに乗って移動する事になるんですが、
乗車する前に、何か聞かれたら、
こう言うようにと教わってましたね。
この言葉の意味って何だったんですかね?
凄い気になりましたが、分からなかったですね…。

バスで移動中に止まっている車を見ましたが、
これは恐いですね。現実なんですよね…。

検問に着いてしまい、バスの中に軍人が入って来て、
乗客達に尋問。当然、2人にも尋問。
このシーンは、「どうなるんだ?」とハラハラしました。

シーンが変わってしまって、
「あれ?」と思わず言ってました。
もしかして、2人とも歩いて…って事ですか?
これは厳しいですね。
どうせだったら、ちゃんとしてくれてもいいのに…
って甘えた事を言えないですよね…。

2人とも所持金を全部取られたみたいですね。
しかし、青年がやってくれましたね。
これは賢い。青年を見直しましたよ。

再び、バスに乗る2人。しかし、今度は…。
これは一体、どういう事なんですかね?
どうして、こうなったのか?
全く分かりませんでした。
同乗者が関係あるのかな?

バスに次に2人が乗ったのが凄かったですね。
これは、ちょっと恐いかも。
振動でどうにかならないんですかね?
しかし、よく考えますね。

やっぱり言葉って大事ですね。
2人は言葉の通じない男の車に乗るんですが、
どこに行くのか聞いても分からない。
でも、着いた所は2人にとって良かった所でしたね。

続きを読む

[映画・DVD]
[また観たい映画]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット