映画「ジグゾー」
2006-09-17


猟奇殺人を追う刑事の物語。

若い男女と老人が殺された。
殺しの手口は残虐だった。
その事件を担当する刑事が近辺を捜索すると、
狩りをした形跡を発見。
犯人は狩りをしていたと推測する。
そして、また猟奇殺人が発生。
古物商の女も残虐な殺され方だった…。

刑事はちょといろいろと訳ありのようですね。
これが事件とどう関わるのかと思って見ていましたが…。

ストーカー行為をされた女学生と刑事って、どうなんでしょ?
刑事は見た目より若いのかな?
それとも、そんなの関係無いって事なんですかね。

ちょっと、「あれ?」と思ったシーンがありました。
女学生が建物の中を歩いていると、
不自然な事が起こるんです。
いくら何でも、これは無いだろうよ。
人ってすぐに消えるもんでは無いでしょ。

脳に腫瘍がある刑事の同僚。
ちょっと惨めですねぇ…。

犯人が登場し、
今までの犯行が何の目的のために、
行われたかが分かりました。
こんな事しても、犯人の目的は
達成出来ないんじゃないのかなと思いました。
どうなんですかね?
同じ状態だったら、同じ事するんですかね?
俺だったら、絶対しないですね。
いくら、こんな事しても違いますからね。

退屈せずに楽しめました。
あまり期待していなかったから良かったんですかね。
この映画のタイトルが最後に分かって良かったです。
[映画・DVD]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット