【映画】CODE46
2005-11-13


詐欺事件の犯人を探しに企業に来た男と
企業に働いていて詐欺事件の犯人の女の物語。

時代は未来で、
"内"と"外"の世界で別れています。
"内"は安全な世界。"外"は危険な世界。
各国を行き来するのには
「パペル」という通行手形みたいなものが必要で、
何か問題がある場合は発行されず、
その「パペル」を
発行されない人達に渡すために、
女は偽造詐欺を行います。

この時代では、
ウィルスを人間に適用して、
能力を身に付けたり、
記憶を操作したりします。
記憶を消せる
記憶を操作できる
しかも簡単に出来るみたいで、
恐ろしい未来の世界でした。
映画を見ていれば解る事なのですが、
ある事が逆でした。
そのある事からも
未来の世界を恐ろしく感じる事が出来ました。

二人は、CODE46を違反します。
男は、その違反理由を調べます。
男は、その事実を知ります。
男、ショックです。
自分に置き換えてもショックでした…。

女はあるウィルスを適用されます。
そのウィルスと戦う女が健気です。

あまり期待せずに、見始めたので、
どうかなと思っていたのですが、
男と女役の俳優さんの演技が上手いためか、
物語に引き込まれてしまいました。
ずっと二人が、どうなるのか、
ドキドキしてしまいました。

[映画・DVD]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット