映画・DVD「軍鶏 Shamo」
2009-05-09


主人公はある事をするんですよね。
これは、ちょっとなぁ…。

主人公、ある男を試合したい為に、
ある事をしてしまうんですよね。
これは犯罪ですよね…。
ここまでしないといけないんですかね?
主人公の熱意は感じられるけど、
これはやり過ぎだよね。

試合主催者の男と武術を教える男は知り合いだったんですね。
武術を教える男がやってくれたみたいですね。
これは今までのツケかな。
悪い事は出来ないね。

主人公は複数の男とケンカするシーンがあるんですが、
ここで、あの人が…。
こんな事になって、主人公も怪我をしてしまうんです。
主人公は人のせいにするんですが、
これはいくらなんでも酷過ぎますね。
あの人も主人公の為を思って…だったのに。
主人公の友達は正しい。
この友達は優しいよね。
本当の主人公の姿を知ってるみたい。

あの人も可哀想な人なんですよね。
ある人に電話を掛けるシーンでは、可哀想でした。
何があったんですかね?
どうにかならないんですかね?

主人公は再び、武術を教える男と戦う事に。
ちょっと変わった場所で戦ってましたよね。
このシーンは、ちょっと切ない感じもありましたね。

主人公とあの人が再会するんですが、
あの人の状態がちょっとマズかったでしたね。
「主人公の事を覚えていないんじゃないか?」
と思ったら、やっぱり、こうなりますよね。
見えない力が働いたのかな?

あの人と再会した主人公はやってしまいましたね。
ここで、あの事件の事が分かる絵が出てくるんですよね。
これは、ちょっと変な絵でしたが、分かりますよね。

最後は、主人公とあの男との試合でしたね。
やっぱり、ここでも見てられない。
主人公とあの男の差を見せつけられましたね。
この試合のシーンでも、あの事件の絵が出てましたね。
これは確実に分かる。

試合の決着がアニメっぽかったですね。
主人公、最後の最後にやりましたね。
これ、あの人のアドバイスが効いてましたね。

そう言えば、オープニングが気持ち悪かった…。
まるでホラー映画ですよね。

戦いのシーンは凄かったですね。
迫力ありました。
皆、経験者なんでしょうか?

正直に言いますと、
主人公の事があまり好きになれませんでした。
大きな事を言ってる癖に…だったり、
何でこんな事をしてしまうのか分からなかったり。
少年院での出来事で、
こんな風になってしまったんだろうけどね。
主人公も可哀想ですね。
でも、1人じゃなく、助けてくれる人達がいるのは、
その人達が主人公の本当の姿を知っているからですよね。
もうちょっと悪さが無くなればいいんだけどなぁ…。
「主人公が悪者?」の映画は、
そんなに見ない映画なので、
珍しい映画を見たかもしれないですね。

戻る
[映画・DVD]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット