2008-01-06
どうして拒んだか分かりました…。
こりゃ恐いなぁ。
俺は絶対に出来ないです。
でも、待てば大丈夫なんじゃないかなぁ、
時間が無いか…。
2人があるテレビ番組を見て、ジーン。
ちょっと印象に残りました。
メキシコの工場に仲間が潜入。
そこで、ダイスに細工するために働くんですが…。
ちょっと違う方に行っちゃいましたね。
様子見に行った人も巻き込まれてましたね。
このシーンは面白かった。
協力をお願いしたホテル主は、
何するんだろうと思っていたら、
騙す相手を乗らせたんですね。
でも、これだけ?
んー、これだけでしたね。
フロントに荷物が届き、喜ぶ秘書。
何かと思ったら、注文した品ですか。
俺は、こんなの持ちたくないなぁ。
秘書はボスの事を思ってるんですかね。
あんなメモ付けるなんて。
途中で終わるのがちょっと可笑しかった。
ホテルのイベントに相撲?
あと、バイク・スタント。
目立つために、いろいろと考えてんだね。
倒れた仲間が復活。
良かった、良かった。
何かするのかな?と思ったら、
ギャンブルしただけでしたね。
まぁ、病み上がりの人に無理はさせられないよね。
それにしても、世の中、金なんだね?
オーシャン達、いろいろな人に金やって、
いろいろと協力させてるし。
スロットで大当たりした女性、いいなぁ。
俺もこんな偶然?に遭遇したい。
全て電気が無いと駄目なホテルなんですね。
そこを利用して…。
うわぁ、どんどんと…。
ありゃりゃりゃりゃ、大変だね。
坊ちゃんが捕まり、連行?される前にある人が。
そして、坊ちゃんが持ってる物を出せと言う。
しかし、
「あれ?いつ取ったの?オカシイなぁ。」と思っていたら…。
やっぱりね。
何見てたんだろね?
あんな事までしたのにね。
ホテル主、甘かったね。
リーダー、賢い。
テレビに出演するホテル主。
こうしか答えられないよね。
そのテレビをロビーで見る3人の姿が面白かった。
空港についてない男。
最後の最後に、驚く事がありましたね。
これ、憎いなぁ。
本人、分かってないよね。
あれぇ?
まさか、これで終わりですか?
ハラハラするシーンが全然無かったなぁ。
おかしいなぁ。
それにしても、豪華な顔ぶれでしたね。
んー、豪華になるのもいいんですが、
なんか段々と内容がなぁ…。
今回は、何か大変な事をしたというのが伝わらなかったです。
この映画を映画館で見た知り合いがいたのですが、
感想を聞かれて困った訳が分かった気がします。
やっぱり、金使い過ぎ?
でも、こういう映画もあるといいよね。
ぜひ、今後も続けて欲しいなぁ。
次回作に期待です。
セ記事を書く
セコメントをする